Go Toトラベルが旅をお得にサポート
新しい旅の普及、定着を目的に始まったGo To トラベルキャンペーン。国内の宿泊、
日帰り旅行代金の実質2分の1相当額(いずれも上限あり)が国から支援されるお得な内容です。
「Go To トラベルのご利用に当たっての遵守事項」に沿った旅を計画している人にうれしい、
キャンペーンの最新情報を紹介します。
Go To トラベルの仕組み
宿泊または日帰りの国内旅行代金の実質2分の1相当額を国が支援します。支援は旅行代金の割引と旅行先で使える地域共通クーポンとして付与されます。

地域共通クーポンとは?
宿泊地(日帰りの場合は主たる目的地)のある都道府県+隣接する都道府県で、旅行期間中に限り使用できるクーポンです。旅行代金の15%相当額が旅行者に配布されます。事務局の登録を受けた土産物店、飲食店、観光施設、交通機関などで利用でき、1人1泊あたり6000円、日帰りは3000円が上限です。紙クーポン、電子クーポンの2種類があり、おつりは出ません。
[利用例]
1人4万円の1泊2日の宿泊付き旅行を申し込んだ場合
- 旅行者の支払額
- 2万6000円
- 地域共通クーポン
- 6000円
旅行代金の2分の1相当額の2万円が支援されます。そのうち7割の1万4000円が旅行代金割引、残りの3割の6000円が地域共通クーポンとして付与されます。
1人2万円の日帰り旅行を申し込んだ場合
- 旅行者の支払額
- 1万3000円
- 地域共通クーポン
- 3000円
旅行代金の2分の1相当額の1万円が支援されます。そのうち7割の7000円が旅行代金割引、残りの3割の3000円が地域共通クーポンとして付与されます。
※制度は変更になる可能性があります
- 支援を受けるには何をすればいいですか?
- Go To トラベル参加事業者が提供するキャンペーン適用商品を申し込み、購入することが基本です。キャンペーン割引支援額を差し引いた額を旅行者から旅行事業者に支払います。
- 給付に上限はありますか?
- 1人1泊あたり2万円、日帰り旅行は1万円が上限です。11月17日(火)0時以降の予約・販売分より1回の旅行で7泊分までが支援の上限となります。利用回数の制限はありません。
- マイカー利用は対象になりますか?
- マイカーを利用して「宿泊+高速道路周遊パス」のセットプランを利用する場合や、「高速道路周遊パス+体験型アクティビティ」の日帰り旅行プランを利用する場合は支援の対象になります。
- 旅行中に発熱やせき、
体のだるさなど体調不良を感じたら?
- 宿泊施設であればフロントなどにその旨を申し出てください。その他の場面では、最寄りの保健所または帰国者・接触者相談センターへ連絡してください。
- 詳しくはこちら
- Go Toトラベル旅行者向け公式サイト
飲食業界の支援につながるGo To Eat
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた飲食店や食材を供給する生産者らを支援するGo To Eat(イート)キャンペーン。政府は、プレミアム付き食事券、オンライン予約ポイント付与の二つのキャンペーンを実施しています。

25%上乗せ プレミアム付き食事券
地域の登録飲食店で使えるプレミアム付き食事券を各都道府県などの単位で販売。購入金額の25%が上乗せされる仕組みで、例えば1万2500円分の食事券を1万円で購入することができます。各都道府県の販売については当ページの右下の公式サイトなどで確認してください。


プレミアム付き食事券の大事なポイント
- ■1回の購入上限は2万円(2万5000円分)まで
- ■おつりは出ない
- ■販売期間:2021年1月31日まで
- ■有効期限:2021年3月31日まで
※各都道府県によって販売時期や販売に際してのルールが異なります
オンライン予約でポイントを付与
オンライン飲食予約サイトで期間中に、対象の店舗を予約、来店すると、次回以降の予約サイト利用時に使用できるポイントが付与されます。初回予約時には使用できないので注意が必要。ランチタイムは1人500円分のポイント、ディナータイムは1人1000円分のポイントが付与されます。
※付与ポイント以上の飲食が必要です


オンライン飲食予約の大事なポイント
- ■ポイント付与の上限は1万ポイント
- ■予約対象人数は10人まで
- ■付与期限:2021年1月31日まで
- ■使用期限:2021年3月31日まで
※制度は変更になる可能性があります
幅広い情報に出会えるサイト「aumo」
aumo(アウモ)(東京)はグルメ、旅行などの情報サイト「おでかけメディアaumo」を運営しています。月間500本以上の記事を公開。特に20代、30代女性が楽しめる定番・最新トレンド情報を幅広く発信しています。
Go To EatやGo To トラベルキャンペーンの解説記事も充実。お得な情報がいっぱいです。

- 詳しくはこちら
- aumo Go To Eat
●取材協力:aumo
イラストはaumo編集部提供
- 詳しくはこちら
- Go To Eatキャンペーン 公式サイト