Feel the Kyushu

涼感スポット in 大分

ダム湖にある“水上のゲレンデ”で
水上スキーやカヌーを体験

耶馬溪やばけいアクアパーク

 文化庁が認定する「日本遺産」に選ばれた景勝地・耶馬渓。そのダム湖に“水上スポーツのゲレンデ”と呼ばれる公営水上スキー施設があります。山に囲まれているので風の影響が少なく、湖の水面はとても静か。絶景が広がる湖上では、水上スキーをはじめウェイクボード、バナナボート、カヌー、サップなど爽快感抜群のアクティビティーを体験できます(各種有料)。ボートから美しい景色をのんびり眺める湖面遊覧もあります。

インストラクターが丁寧に指導してくれるので子どもも初心者も安心
日本初の公営水上スキー施設として1994年にオープン
中津市耶馬溪町山移2704
水上スキー一般3140円/15分、要事前予約。各種詳しくは問い合わせを
[問い合わせ] 0979-54-3000
どこまでも続くような
広大な緑の草原

久住高原

 阿蘇くじゅう国立公園の一角、久住高原は標高600~1100メートル。夏も涼しく、爽やかな風を感じられます。緑の草原はどこまでも続くように見え、圧巻のスケールです。高原にはおしゃれなカフェやワイナリーの他、これからラベンダーが香る時季を迎える西日本最大級の花畑「くじゅう花公園」といった見どころが充実しています。

心地よい風が吹く夏の高原。見渡す限りの壮大な風景
竹田市久住町久住3987
水上スキー一般3140円/15分、要事前予約。各種詳しくは問い合わせを
[問い合わせ] 久住高原観光案内所 0974-76-1610
 

稲積水中鍾乳洞のテントサウナ

場所/豊後大野市三重町中津留300
全国のサウナ好きも注目の水風呂

 3億年前に形成された、世界的に珍しい水中鍾乳洞にサウナが登場。高温のテントサウナで汗をたっぷりかいたら、歩いて30秒ほどの水をたたえた鍾乳洞へザブン。水温16度、青く透き通った水風呂につかり、火照った体を冷やします。貴重な水中鍾乳洞を水風呂にできるサウナは世界でここだけです。

[問い合わせ] 稲積水中鍾乳洞  00974-26-2468(9:00〜17:00)

ラーメン記者コラム 旅、この一杯

竹田の中華そば こっとん

 環境省による名水百選「竹田湧水群」の水くみ場のすぐ隣に立地。中華そばに、その湧き水を使っている。スープはほんのり甘いしょうゆ味。口当たりは柔らかなれど、鶏がらだしもしっかりと感じさせてくれる。麺は自家製縮れ麺。つるっとした食感が楽しい。自らが出過ぎることはなく、素材を生かしてくれる。この水、名脇役である。

  • 11:00~14:00(土・日曜、祝日は15:00まで)。水曜休
  • 竹田市入田石原19
  • 0974-62-4910
もやしやシイタケも 地元産 830円